「大切なパートナーと共に歩くこと」
 
私たちはコンサルティングファームではありません。
そのため、「瞬間的な最適解」を提示することはできません。
だからこそ、これまで会社が歩いてきた道のりや、歴史を尊重し
 
「どういう判断が未来に繋がるのか」
「守るべきものと変えなければならないことは何なのか」
 
ということを徹底的に考えサポートさせて頂きます。
会社にとっての先生であるよりも、経営の・人生のパートナーでありたい」
それこそが、小川会計事務所の存在意義です。

代表 / 税理士 / MBA
小川 修平


近畿税理士会中京支部 税理士登録番号105718
 
プロフィール
昭和52年9月16日 京都生まれ
平成15年 某税理士法人入社
平成18年 税理士登録
平成19年 京都市下京区にて独立開業
平成22年 金融検定協会 中小企業事業再生マネージャー(TAM) 取得
平成25年 経済産業省 経営革新等支援機関 認定
平成28年 同志社大学ビジネススクール(MBA) 取得
平成28年 事務所を中京区(現在地)に移転 従業員7名
 
京都信用保証協会 お助けネットワーク 会員
一般社団法人事業承継学会 学会会員
同志社大学ビジネススクール士業ネットワーク 代表幹事
 
事業領域は、税務会計の分野にとどまらず、経営計画の作成から企業戦略の立案、人的資源管理、会議運営まで幅広く行う。
経営学修士における研究テーマは「中小企業の事業承継の方策」であり、財産と事業の両面からのアプローチで、企業の承継支援を行っている。
 
- Link -
マイベストプロ京都 取材記事
Blog


業務内容

会社経営も家庭経営も、当然のことですが、「流れ」の中に存在しています。
 
ここに至るまでの歩み、
その過程の延長にある現在の歩み、
そしてこれからの歩み。
 
小川会計事務所の商品・サービス内容は、この流れに立脚しています。
 

税務会計顧問

経営において、数字の管理は生命線です。
それは、その数値が単なる算数ではなく、会社の血液でもあるお金の流れを示してくれるからです。正しい数字の把握は、税金計算のためだけではなく、適切な経営判断を行うために、絶対に必要であると私たちは考えています。
 
どれだけ正確な数字であろうとも、それが半年前の数字では、効果的な意思決定を行うことは難しくなります。前月の結果が今月には把握できるスピード感についても、私たちが重要視していることです。
 
また、示された試算表・決算書が何を意味しているのか、社長や幹部等の意思決定者が理解できなければ、それは意味のない数字の羅列になってしまいます。この数字が何を意味しているのか、どういう傾向を示しているのか、しっかりとお伝えすることも私たちの大切な責務であると捉えています。
 
小川会計事務所の基幹サービスである税務会計業務については、これらのような「正確性」・「スピード感」・「伝える」を三本の柱としております。
 

企業再生業務

「会社よ、よみがえれ」
会社にはたくさんの利害関係者(ステークスホルダー)が存在します。
金融機関や取引先、働いてくれる従業員、そして社長やそのご家族。
万が一会社が無くなれば、思っている以上にたくさんの人に影響を与えてしまうことになります。
企業再生業務は、そんな会社を支えるために行なっているサービスになります。
 
具体的には、
・現在の企業実態はどのようになっているのか(事業・財務デューデリジェンス)
・なぜ、そのような状態になってしまったのか(窮境原因の把握)
・会社がすべき解決に向けた行動は何なのか(アクションプラン及び経営改善計画書の作成)
・会社として、経営者として利害関係者へ報告・説明し、支援を頂くためにするべきことは何なのか(バンクミーティング・モニタリング会議の運営)
 
という4本の柱を、3ヶ月から6ヶ月の期間で実施致します。
 
業種ごとの専門家(業種特化のコンサルタントや弁護士)との連携も行いながら、会社の再生を目指します。
 
社長の情熱と誠実さがある限り、会社は必ずよみがえると私たちは信じています。

相続業務

医学の凄まじい発展の中において、平均寿命は年々長くなっています。
それでも、人の命はいつか尽きてしまいます。
 
先代が一生懸命に築いた財産は、有形無形を問わず、次の世代に引き継がれていくことになります。ただ、その財産は、引き継ぐ人の意思、引き継がれる人の意思が複雑に交差し、時には絡み合ってしまうこともあります。
 
また、税制の分野においては、平成27年に基礎控除額が引き下げられ、課税範囲が大幅に拡大することになりました。
今までであれば相続税が課税されなかった人に、相続税が課される可能性が出てきたのです。
 
相続が起こる前にだからこそできることは何か(資産を「分ける」と相続税を「下げる」)、相続発生時のスムーズな納税のためには何ができるのか(税金を「納める」準備)、大切な財産であるからこそ、私たちがお手伝いをさせて頂きます。
 

創業支援

起業家精神のことを「アントレプレナー・マインド」と呼ぶことがあります。
 
この、「創業したい!!」という熱意の前に立ちはだかるのが、法律の壁です。
 
「どうやって会社は作ればいいの?」「お金はどうすればいいの?」「何か手続きしないといけないことがあるの?」
今の時代、インターネットを検索すれば、必要な情報は全て手に入ると思います。
ただ、その情報が正しいのか正しくないのか、その判断も、その結果責任も、全ては新社長に委ねられます。
いつまでも不安の中で事業を行うよりも、熱意のままに走って頂く方が、私たちは「軌道に乗りやすい」と考えています。
大きな資産を持たない創業時においては、なおさらのことです。
 
小川会計事務所は、社長の周りの「ややこしい」を一つ一つ紐解きながら、会社づくりを支援させて頂きます。
また、経営における定石(企業成長の要件)についても、検討させて頂きます。

コンサルティングサービス(経営助言)

「後継者や幹部の意識と知識を高めたい」
「経営理念(クレド)を創りたい」
「経営戦略を構築したい」
「効果的な会議を実施したい」
「経営計画書(投資計画書)を作りたい」
 
会社を訪問させていただいていると、会社の抱える問題・課題の多様さに気付かされます。
私たちが毎月お伺いする中で、会社の成長のためにできることを、税務会計以外の分野でも積極的に支援させて頂きます。
 
基本的には、顧問税理士は他にいるけれども、経営について一緒に考えてほしいという方(セカンドオピニオン)を対象にしております。

料金表

税務会計顧問 料金表

税務会計顧問の報酬料金の目安になります。 
決算料については、月額報酬の4ヶ月分を頂戴致します。 
実際の報酬総額の計算については、業種、サービスの内容、現在の税理士報酬を考慮した上で決定します。
 

税務会計顧問 料金表
年間売上 年間粗利 資本金 役員報酬 仕訳数 月額報酬(単位:円)
(単位:万円) (単位:万円) (単位:万円) (単位:万円) 記帳代行なし 記帳代行あり
2,000 1,000 300 500 60 30,000 35,000円
 3,000 1,500 400 750 90 32,000  40,000円
4,000 2,000 500 1,000 120 35,000  45,000円
5,000 2,500 700 1,250 150 40,000 50,000円
7,000 3,500 1,000 1,750 180 45,000 55,000円
10,000 5,000 1,500 2,500 250 50,000 65,000円
15,000 7,500 2,000 3,750 300 60,000 75,000円
20,000 10,000 2,500 5,000 400 70,000 90,000円
30,000 15,000 3,000 7,500 500 80,000 100,000円
50,000 25,000 5,000 12,500 600 90,000 150,000円 
100,000 50,000 10,000 25,000 1,000 100,000
120,000 60,000 12,000 30,000 1,200 120,000
150,000 75,000 15,000 36,000 1,500 150,000
200,000 100,000 20,000 50,000 2,000 200,000

相続業務 料金表

税務代理報酬とは、税務相談及び税務署との折衝のための費用であり、税務書類作成報酬とは、相続税申告書を作成するための費用になります。
従いまして、通常相続業務を依頼される場合は、両方の費用が必要になります。登記費用や遺産分割協議書作成費用は含まれておりません。
実際の報酬料金の計算については、共同相続人の人数や財産評価事務等の困難さを考慮し決定します。

相続業務 料金表
遺産総額 税務代理報酬 税務書類作成報酬
50,000千円未満  300,000円 150,000円
70,000千円未満 450,000円 225,000円
 100,000千円未満  700,000円  350,000円
 200,000千円未満  825,000円  412,500円 
 300,000千円未満  950,000円  475,000円
500,000千円未満 1,200,000円 600,000円
700,000千円未満 1,500,000円 750,000円
1,000,000千円未満 1,800,000円 900,000円
1,000,000千円以上 1,900,000円 950,000円
100,000千円増すごとに 加算 100,000円 加算 50,000円 

※再生業務、創業支援業務、コンサルティング業務につきましては、
 お客様毎の規模や支援内容に大きく幅がありますので、ご相談の上、見積書を作成させて頂きます。
 
 


ご契約までのながれ

①直接メールまたはお電話にて、ご連絡下さい。
 ↓
②日程調整の上、お客様のご指定の場所へお伺いします。もちろん、当事務所に来て頂くこともできます。

③サービス内容や、経理処理の範囲や内容を考慮しまして、報酬料金の見積もりを提示させて頂きます。
(決算書及び総勘定元帳のご用意をお願い致します。)
 ↓
④委嘱契約書の作成後、関与を開始させて頂きます。
 

アクセス

 
小川会計事務所
現在所在地: 604-8111   京都市中京区三条通高倉東入 桝屋町53-1
Duce mixビルヂング5F 502
tel:075-253-6080  fax:075-253-6066
Email :  info@ogawa-af.jp
  営業時間:9:00~18:00  定休日:土・日・祝日

採用情報

 
ただいま採用を行っております。
 
事務所の開業当初から変わらない経営理念の一つに
「全従業員の物心両面の幸福の追求」という文言があります。
 
会計事務所としてはまだまだ若い事務所ではありますが
経営理念にブレない歩みを心掛けています。
 
記帳や税金計算だけでなく、お客様企業の経営をしっかりとサポートし
会社の成長を自分のことのように喜べる方を、私たちは求めています。
 
一緒に働いてみませんか、あなたの力が必要です。
 
小川 修平
募集要項
応募資格  簿記2級以上
 税理士試験科目合格者 優遇
職務経験  職務経験は問いません
 他業種からの転職も歓迎いたします
職務内容  税理士補助業務、再生業務、コンサルティング業務等
勤務地  京都市中京区三条通高倉東入桝屋町53-1Ducemixビルヂング502

求める人材

 お客様の成長や発展を、自分の成長に重ねられる方
 長く働きたいと考えておられる方
 誠実で周囲と協調できる方
年齢

 20歳~40歳まで
 (代表者の年齢が40歳ですので、それ以上の方はご遠慮ください)

給与  月給20万円〜30万円(賞与年3回)
福利厚生  昇給年1 回(4月) 雇用保険、労災、厚生年金、税理士国保加入 
雇用形態  正社員 ※試用期間 3ヶ月あり
勤務時間  9:00 ~ 18:00
休日·休暇  土日祝 年末年始休暇 夏季·試験休暇 慶弔休暇
応募方法  まずは、メール又はお電話でお問い合わせ下さい
 その後、書類選考、面接という流れになります
 合否につきましては、面接から一週間程度でご連絡させて頂きます
お問い合わせ  採用担当:北川・松崎
 mail:info@ogawa-af.jp
 TEL:075-253-6080